シェア
menu

用語集だよ。わからない単語があったらここで確認して!

2022/12/12~工事中です

用語リスト

基本

アルティメット配役

普通配役

闇鍋

  • 確定役職
  • 準確定役職
  • 黒パン
  • リレー
  • カウントダウン
  • 捲る
  • 役合わせ

共通

用語説明

基本

人狼ではない人。○
人狼。●
パンダ・白黒
白黒 複数の占い師がいる場合にある占い師には白をだされ、別の占い師に黒を出されている人のこと
人外
市民陣営以外の陣営である人のこと。 人狼や狂人など
相方
人狼が仲間の人狼を指す時に用いる。 または双子がもう1人の双子を指す時に用いる
白人外
占いの結果で人狼はでないが人外である人のこと。狂人やゾンビなど
素村
市民のこと。役職がないことから素村と言われる
白目・村目・最村
人狼に見えない人。もしくは人外に見えない人。一番白目の人を最村目や最白という
黒目・人外目・最黒
人狼に見える人。もしくは人外に見える人。一番黒目の人を最黒目という
グレー・灰
占い師の誰からも白黒のどちらも言われていない人
確定白・確白・白確
白確。欠けなし配役での対抗のいない霊能者や、占い師全員から白と言われている人など、誰から見ても人狼ではない人
確定黒・確黒・黒確
黒確。全ての占い師から黒と言われた人や対抗のいない霊能者の霊能結果が黒であった人など、誰から見ても人狼である人
誤爆(ごばく)
占い師騙りをしている人狼が誰かをわからない狂人などが人狼に占い結果黒を出すこと
真偽・真・偽
役職者がcoをした際にその役職者が本当であれば真。偽物であれば偽。
真目
真に見える人
偽目
偽に見える人
視点・目線
各プレイヤーそれぞれから見た目線。例えば占い師が2人いる場合に片方の占い師から黒と言われた人の視点はもう1人の占い師が真である
破綻(はたん)
矛盾。たとえば占い師騙りをしている狂人が自分が白と言った人に対して人狼に見えるなどと発言してしまうなど。破綻するのは基本的に人外だけである
盤面(ばんめん)
占い師と占い結果。霊能者と霊能結果などの事実のみの情報を集めること。たとえば占い師が2人coしていて、霊能者は1人である。占い師2人とも同じ人に白を出したのでその人は確定白である。など
濁る(にごる)
発言などで色が見えにくい人。もしくは白目に見ていたがある行動をしたことによってわからなくなってしまうことや、その行動のこと。スライドやアーマーなどを行った人に使われることが多い
内約
複数出ている役職者の真偽のこと。またはどの役職をどの役職の人が騙っているのかなど。たとえば、占い師3人で霊能者が2人なので、占い師は真・狂人・人狼、霊能者は真・黒猫である。など
進行・まとめ役
意見をまとめて処刑の投票先や占い先などを指定すること。またはそ指定する人。
本指定
進行がその日の処刑先を決めること。またはその指定をする人。確定白が行う。霊能者やパン屋などが進行することが多い
仮指定
本指定の前に進行がその日の処刑する候補を2人決めること
飛び火
仮指定の候補の2人以外の人から本指定すること
ローラー・ロラ
吊り切り。役職者が複数出た際にその役職者coしている人を順番に処刑すること。霊能結果で黒が出たらやめることが多い
ローラー完遂・ロラ完遂
霊能結果が黒であってもローラーを途中で辞めずにその役職coしている人を全員処刑すること。霊能者ロラを行う場合に多い
真切り
特定の役職者が複数coした場合にもっとも真に見えない人を処刑すること。またはその処刑した人をそれ以降真と見ないこと
決め打ち
特定の役職者が複数coした場合にローラーするのではなく、1人真と定めて真と決めた人以外を処刑すること
信用勝負
特定の役職者が複数coした場合にどちらも処刑せずに、進行する方法。占い結果や霊能結果などで真偽を見極めて後々決め打ちする場合が多い
情報吊り
3人以上の占い師coがいてローラーを行う際にある占い師の白が対抗占い師に出ている場合に対抗に白を出した占い師ではなく、その他の占い師coから処刑し霊能結果で破綻を見る処刑方法
色見・色味
複数の占い師coがおり、そのうちの1人が黒を出した場合にその黒を出された人を処刑し、霊能結果でその占い師の破綻を見る進行
スライド・スラ
ある役職coをした後に他の役職coに変更すること。占い師coから霊能者coにスライドすることなどを霊スラ。占いcoからcoなしにスライドすることを村スラという
ランダム白・ラン白・お告げ
屋敷の設定で初日占い結果がランダム白の場合に行われる。占い師はランダムに1人人狼ではない人を知ることができる
騙り(かたり)・騙る
かたり。騙る。本来の役職とは違う役職をcoし、他の人をだますこと。人外が占い騙りをするなど。
市民騙り・村騙り
市民が役職者coを行うこと。ただし自陣営の勝利に関わらない場合は利敵行為と見なされることがある
結果騙り
占い師や霊能者が嘘の結果を出すこと。ただし自陣営の勝利に関わらない場合は利敵行為と見なされることがある
襲撃・噛み・噛む・無残
夜の行動の後に死亡すること。または死亡する人。人狼による襲撃や暗殺者による暗殺などがある
処刑・吊り・吊る・縄
夕方の投票で処刑する人を選ぶこと。または選ばれた人。
縄数・処刑回数・吊り回数
ゲーム終了までに行える処刑回数の最大数
縄余裕
縄数の中で市民陣営を処刑しても負けない数。たとえば、縄数が3回で人外が2人の場合は縄余裕1となる。
縄計算
縄数や縄余裕を計算すること。縄数の計算式は(屋敷の人数-1)÷2の小数点切り捨て。
縄が遠い・縄が近い・HP(ヒットポイント)
処刑されにくそうな人を縄が遠い。処刑されそうな人を縄が近いと表現する。縄が近い人のことをHPが低い。逆に縄が遠い人のことをHPが高いともいう
縄が増える
夜の時間の襲撃がなかった場合などに生存人数が減らずに処刑回数が増えること
偶数進行
昼時間の生存者が偶数で進めること。偶数進行から奇数進行になった場合には縄が増える
奇数進行
昼時間の生存者が奇数で進めること。奇数進行から偶数進行になった場合には縄は増えない
グレラン・グレーランダム
グレーの中から処刑する人を進行が指定するのではなく、各自が投票し処刑先を決めること
ベグ・ベーグル
占い師の真偽がつかない状態で人狼が占い師のどちらかを襲撃すること
囲い
占い師coをしている人外が人狼に白を出すこと。または白を出されている人外のこと
逆囲い・黒囲い
占い師coをしている人狼や囁く狂人など人狼が誰かをわかっている人外が人狼に対して占い結果黒を出すこと
確定噛み
囲いを受けている人狼が真占い師を襲撃すること
漂白
囲いを受けている人狼が偽占い師とわかっている占い師を襲撃すること
pp(ピーピー)・パワープレイ
人狼陣営が市民陣営より多い場合に人狼coを行い狂人などと票を合わせ市民陣営を処刑すること
rpp(アールピーピー)・ランダムパワープレイ
昼の時間で人狼陣営と市民陣営が同数の場合に人狼coを行い狂人と票を合わせることで、投票同数のランダム処刑で市民陣営を処刑しようとすること
gj(ジージェー)・グッジョブ・グッドジョブ・ナイス
夜時間に死亡者が出なかった場合に使われる。狩人が守りに成功したり、人狼が狐を襲撃した場合に発生する
co(シーオー)・しお・塩・カミングアウト
自分の役職を他の全員に明かすこと。ただし本物の役職者とは限らない
cco(シーシーオー)・対抗・対抗co・カウンターカミングアウト
coされた役職に対して自分こそが本当のその役職であるとcoをすること。または、占い師に黒を出された人が役職coをすること。
fo(エフオー)・フルオープン
生存している全員が役職をcoをすること。強制foはマナー違反。
sg(エスジー)・スケープゴート
人狼が自分や仲間の処刑を回避するために他の人を処刑しようとすること。寡黙や怪しい発言をしている人がsgにされやすい
gs(ジーエス)・グレースケール・グレスケ
グレーの中で怪しい人を人狼に見える順番に出すこと
rp(アールピー)・ロールプレイ・なりきり
ゲーム中のキャラクターになりきってプレイすること
lw(エルダブリュー)・ラストウルフ・ラスウル・ロンリーウルフ
最後まで生き残っている人狼のこと。
bw(ビーダブリュー)・ブレインウルフ・・ボスウルフ
人狼が複数いる場合人狼の中で襲撃先や役職騙りを誰がするかなどを決める舵取り役の人
ロケット・ロケ・ロケットco
初日開始すぐに役職coをしたり、占い結果を出すこと
非狩(ひかり)・光
狩人ではない人のこと。または狩人ではない発言のこと
クロス護衛・クロス
狩人coが複数いる場合にそれぞれの狩人に別の人を守る指示をだし、狩人の真偽をつけやすくする。または襲撃先を少なくすること
アーマ―・アマ
真役職者を保護するために市民陣営が偽の役職coをすること。ただし自陣営の勝利に関わらない場合は利敵行為と見なされることがある
ライン
発言や投票先などから推測される人狼や恋人などのつながりのこと
多弁
よく喋る人のこと
寡黙
あまり喋らない人のこと
経費
寡黙や無駄な発言が多い人など残っても白か黒かがわかりにくい人
ステルス・ステ
生存しており、その場にいるが全く発言しないこと。昼時間に一言も発言しないと突然死となるため注意
おはステ・おはようステルス
昼時間におはようの挨拶のみ発言し、その後全く発言しないこと。マナー違反となることもある
身内切り・ライン切り
人狼が人狼に対して投票を行ったり、味方の人狼を見捨てる行為
柱・人柱・市民柱・村柱
自分のことを処刑してくださいと発言すること。またはその人
回避
本指定をした際に役職coがあるかどうか確認すること。また、その人が役職coがある場合には本指定を別の人に変更すること
貫通
本指定をした際に役職coをさせずにそのまま処刑すること。また役職coをした場合に処刑する人を変更せずにそのまま処刑すること
対抗
coされた役職に対して自分が本当のその役職者であるとcoすること。またはcoしている人から見て他の同じ役職をcoしている人のこと
圧迫
潜伏している役職者がグレーである場合にグレーを狭めるためにcoすること。狩人などが行うことが多い
280
屋敷の昼時間の残りカウントのこと。280カウントで占い結果を合わせるのが一番一般的
2-1・3-1・2-2
占い師co-霊能者coを表す。2-1は占い師が2人co、霊能者が1人coである
2w1k1f
屋敷の残り人外の数。wが人狼、kが狂人など、fが妖狐。2w1k1fは残り人外が人狼2人、狂人1人、妖狐1人である
2d、3d・2日目、3日目
ゲーム内時間での日付の数え方。モブ爺が噛まれる夜が1dなので話し合いは2dの昼時間から始まる
平和
夜時間に死亡者がなかったこと。または占い師や霊能者などに対抗がなく真が確定していること
日記・狩人日記
潜伏している狩人が守った人の順番とその守り理由を記したもの。もしくはそれを人外が偽造したもの
潜伏
役職coをしないこと。または役職coをしていない状態
考察
物事を明らかにするために考えること。またはその結果に至った理由を述べること
精査
対象をより詳しく細かく調べること
殴り
相手の発言を引き出すような探りや発言のこと
起点
情報のない状態で脈絡のない殴りを行うこと。または、白リレー黒リレーにおける始まりの人。または、逆村のクロス進行において仮指定を行う狂信者coをしている人のこと
黒塗り
人狼が行う、人狼でない人が人狼であると思わせるような発言
発言稼ぎ
考察や殴りがなく、人狼を探す発言以外の発言が多いこと
擦り寄り
人狼が市民陣営に白く見られるためにその人が言われたい発言を行うこと
ミスリード
考察が間違っていること
思考ロック・ロック
一度思い込んだことが変わらないこと。または変わらない人
ヘイト
反感を持たれる行為。または、反感を持たれている人
自己防衛
殴られた場合など、自分に向いている発言にのみ返答し、考察や自ら殴りにいかないこと
白要素・黒要素
白く見える理由。黒く見える理由
把握漏れ
占い結果や霊能結果、狼の襲撃結果などを忘れていること
進行論
役職者coの数と占い結果や霊能結果からどの人を処刑するのが一番市民陣営が勝てるのか考えること。セオリー
誘導
処刑したい人を処刑するために発言で導くこと
詰み
勝ち負けが確定していること
メタ・システムメタ・中身メタ
ゲーム外要素。たとえば、この人は市民のときはいつもこういう発言をするけど今回はしていないから人狼である。などのこと
利敵行為・利敵
わざと自陣営の負けに繋がるような行為を行うこと。たとえば、人狼が初日いきなり人狼coを行い、相方の名前を村に告げ口したりすること
全国対戦・野良
全国対戦のこと。誰でも屋敷を作ることができ、誰でも入ることができる
合言葉
合言葉対戦のこと。事前に決めた合言葉を知っている人しか参加することができない
廃村
屋敷を強制削除すること。廃村するとペナルティがある
突然死・凸・凸死
生存していて昼時間に一度も発言をしなかった場合に夕方の投票後に投票をされていなくても死亡すること。突然死した人はペナルティがある
赤チャ・赤チャット・狼チャット・遠吠え
人狼のみが使える人狼同士が話すことができるチャット
配役
屋敷における役職の種類と数のこと
9スタ・9人スタンダード
配役のひとつ。人狼jで一番多く建てられている配役のこと
屋敷・村・部屋
1ゲームの単位
地上
生きている人が使えるチャット
墓・墓場・霊界
死亡した人が使えるチャット。灰色で表示され、生きている人には見ることができない
お墓ジャッジメント・墓ジャ・墓騙り
墓場にいる人が自分の役職を騙ること

アルティメット配役

アルティメット・ア式・アルテ
配役のひとつ。13人でレンガなしの特定の配役のこと
連続ガード・レンガ
狩人が2日連続で同じ人を守れること。部屋の設定で連続ガードあり、なしを選択できる
捨て護衛
連続ガードがない状態で行われる。狩人が翌日に役職者を守るために役職者以外から護衛すること。たとえば初日に霊能者を守って護衛に成功した場合に人狼は次の日にも霊能者を噛む可能性が最も高いため、占い師ではなくグレーから護衛をしたりする
連続噛み・連噛み
2日連続で人狼が同じ人を襲撃すること。連続ガードがない設定の屋敷の場合に狩人に一度守られた人は次の日には守られていないため確実に襲撃できることから人狼は連続噛みを行うことが多い
バランス吊り
お互いを確実に敵陣営同士と分かっている人を処刑すること。たとえば、占い師が2人出た場合などに両方の黒出しを処刑することで確実に人狼を処刑することができる
組織票・票合わせ
人狼が票を合わせることで特定の人を処刑すること。または逆村においてささやく狂人coをした人が偽物の場合にその人に人狼とささやく狂人で投票することで偽物であると知らせること
非役
役職を持っていないこと。または役職を持っていないことがわかる発言
ゲゲゲ
人外による役職乗っ取り。たとえば、人狼が潜伏している霊能者を襲撃して霊能者coをすることで霊能者coが1人となりまるで本物の霊能者のように見せることができる
作戦
アルティメットにおける初日の進行。全員で多数決で作戦を決めるところから始まる。詳しくはこちら
霊だし
作戦の一つ。初日に霊能者のみcoし、その後グレランか霊能者が指定をする作戦
全伏せ
作戦の一つ。初日に役職者を一人もcoさせず、グレランする作戦
白リレー
作戦の一つ。白いと思った人を順番に指名し、最後に残った3人から回避後、ランする作戦
黒リレー
作戦の一つ。黒いと思った人を順番に指名し、3人揃った時点で3人から回避後、ランする作戦
反転・リターン
リレーにおいて起点やすでに指名された人を再度指定すること
フルーツ
作戦の一つ。全員がそれぞれ任意の果物を発言し、果物が被った人からランする作戦
ハリネズミ
作戦の一つ。全員がそれぞれ任意の動物を発言し、ハリネズミ以外の人からランする作戦
ガンマン
作戦の一つ。固定の時間に全員でバァンと発言し、時間がずれていた人からランする作戦
数字
作戦の一つ。全員がそれぞれ1〜30までの好きな数字を発言し、一番大きい数字の人と一番小さい数字の人からランする作戦
王国
作戦の一つ。まず、3人の王様を決める。それぞれのプレイヤーは好きな王国に入国することができる。それぞれの王国から一人処刑する人を決める。3人で回避後、ランする作戦。国民のいない王様はラン対象となる
立候補
作戦の一つ。まず、3人の立候補を決める。立候補した3人がそれぞれ黒い人を指定。指定された3人から回避後、ランする作戦
じゃんけん
作戦の一つ。全員がそれぞれグー、チョキ、パーから発言をし、一番少なかった手を出した人から回避後、ランする作戦
合コン
作戦の一つ。二人一組を作り、最後に余った一人が一組選ぶ。その余った人と選ばれた組の3人から回避後、ランする作戦
om(オペレーションメタモフォーシス)
オペレーションメタモフォーシス。作戦の一つ。全員で占い師、霊能者、狩人から好きな役職をcoし、霊能者、狩人coの人からランする作戦。役職者は本当の役職でcoしなければならない
ドラクエ
作戦の一つ。ドラクエの呪文に例えて黒い人には攻撃魔法(メラ+1p、ザキ+2p)、白い人には回復魔法(ホイミ-1p)を放ち、それぞれに付けられたポイントから一番ポイントが高い人から処刑する作戦

普通配役

普通配役
配役の種類。初日占いあり。役職欠けあり。詳しくはこちら
役職欠け
役職が何か一つ欠けている状態から始まること。人狼、妖狐は欠けない
よろステ・よろしくステルス
屋敷に入ってからゲームが開始するまで挨拶だけしてステルスすること。初日占いありの屋敷では開始前の発言で上手い人であることがわかった場合に優先して占われる可能性があるため
呪殺・銃殺・溶かす・溶け
占われて妖狐が死ぬこと。表示は襲撃
飽和
人狼陣営の勝利条件を満たした際に妖狐が生きていて妖狐陣営の勝ちとなること
おうどん・きつねうどん
市民陣営の勝利条件を満たした際に妖狐が生きており妖狐陣営の勝ちとなること。単純に妖狐陣営の勝利を表すこともある
ライン戦
ラインを見た上でラインを作っている両方を決め打ちする進行。占い師、霊能者がそれぞれ2人ずつcoした場合に用いられることが多い。占い師の黒出しなどを参考にし、真同士のラインを作り黒出しやそれぞれの発言を見て占い師霊能者両方の真を決め打つ
黒進行
初日占い結果黒が出た場合の進行。占い師は占い結果黒が出た場合は、朝の挨拶の前に占いcoを行い占い結果を出す。その人が回避がなければそのまま時短で処刑する。その際に対抗占い師はcoはしない
白進行
初日占い結果白のみだった場合の進行。挨拶が終わった後に占い結果を提出する。初日はグレラン進行となることが多い
黒特攻・黒凸
人外が初日に占い結果黒を打つこと
PET・PET進行・ペット
妖狐を含む屋敷で占い師が4人co霊能者が1人coした際に行われる進行。初日に真切りで占い師の1人を処刑し、次の日に残りの3人が対抗占い師を占う
狐盾・狐盾進行
人狼が二人以上残っていてさらに妖狐が残っている場合に使われる。市民陣営が妖狐の勝利で人狼を脅すことで市民陣営と人狼陣営で最終日を迎えるために行われる進行。詳しくはこちら
生ハム・生ハム進行
市民が柱をし続けて人狼が妖狐を探し襲撃をすることで、狐盾進行に移行することを目的とする。真占いが欠けている場合などに行う
狐ケア
妖狐を勝たせないための戦略のこと。狐盾など
ボルコン・ボルコンスキー噛み
人狼の戦略。確定白や、真目の高い占い師の白だけを噛み続ける戦略。
グレコン・グレーコントロール
人狼がグレーを狭めすぎて詰むのを防止するために噛みを考えること
海老沢・海老沢特攻
人狼の戦略。人狼の1人がもう1人に黒特攻を行い、黒を出された人狼はほかの人に黒特攻を行う戦略
猫踏み
人狼が猫又を襲撃すること。人狼と猫又の2人が死亡する
猫ルー・猫ルーレット
猫又coをした人を真偽に関わらず処刑すること
双子・共有者
役職の一つ。2人1組で双子はお互いが誰なのかわかっている。双子だけでの会話などはできない
ho(エイチオー)・ハーフオープン
双子が片方だけcoすること
霊アマ・霊能アーマ―
双子が片方双子co、片方霊能者coを行う。真霊能者を噛ませないための戦略
ダブルアーマ―
双子が2人とも役職アーマーを行うこと。占いアーマーで行われることが多い
トラップ・共有トラップ
双子がfoしていて潜伏している1人が占い師に黒を打たれた場合にその占い師を破綻させることを期待する戦略
スライド噛み
人狼が占い師を襲撃できなかった場合に次の日にもう1人の占い師coを襲撃すること
告発
妖狐を襲撃した人狼が人狼coを行い妖狐が誰であるのかを全員に伝えること
噛み合わせ
占い師が占うと発言した人を襲撃すること。または、真占いが妖狐を占うタイミングで人狼が妖狐を襲撃すること
身内票
身内切りの1種。人狼が人狼に投票すること
2騙り
人狼が2人とも騙ること
口頭予告
占い師が次の日に占う人を決めて発言すること
投票予告
占い師が投票した人を占うこと
貫通呪殺・貫通銃殺
占い師が予告をし、狩人がその予告先を護衛した上でその占い先が死んだ場合に真占いと妖狐が確定すること
相互占い
占い師が対抗占い師を占うこと
追っかけ占い
占い師が対抗占い師の白を占い続けること
交互占い・クロス占い
占い師がお互いの白を次の日に占うこと
案山子・カカシ
人を集める目的で屋敷でのゲームが始まる前に参加し、ゲームが始まる前に抜ける人。参加人数が多い部屋の方が人が集まりやすいため、人の集まりにくい屋敷では案山子がいることがある

闇鍋

共通

ノーマル・ノーマルアイコン
初期から使用することができるキャラクターアイコン。背景は緑
sp・spアイコン
課金することで入手できるキャラクターアイコン。使えるキャラクター自体はノーマルと同じだが、イラストが違う。spを使う人は課金をしている人なのでうまい。などの理由での占いや考察はメタとなるため禁止
初級者
プレイ回数をある程度こなしており初心者ではないが、中級者を名乗るには実力が足りないと思っている人が名乗ることが多い
単独勝利
ゲーム終了時にその陣営だけ勝利する陣営のこと。妖狐陣営、ゾンビ陣営、恋人陣営など
追加勝利
ゲーム終了時にその陣営だけではなく他の陣営の勝利と一緒に勝利する陣営のこと。サンタ陣営、殉教者、コウモリ男、ぶた男、てるてる坊主、純愛者、天邪鬼など
デート
特定の人と約束をして全国対戦で同じ屋敷に参加すること
脳死
考えないこと
ノイズ
考察や殴りではなく、人狼を探すことに全く意味を持たない無駄な発言のこと。または無駄な発言を繰り返している人
荒らし
スタンプやcoの連打、ゲームに関係のないことしか話さないなどゲームの進行の障害となる行為。または障害となる人
***・禁止用語
不適切な発言。一度のゲームで禁止用語を短時間で5回発言すると発言が停止され、突然死する
リア狂
わざと利敵行為をしたり、暴言などで屋敷を荒らす目的でゲームに参加している人のこと
2窓・複垢
アカウントを2つ以上用いて同じ屋敷に参加したり、1つは参加1つは観戦したりすること。観戦であっても死んだ人が自分の役職を発言したりするため、禁止行為
ゴースティング
配信者などのプレイを見ながらその屋敷に参加すること。配信者の役職がわかるため、禁止行為
タイトルループ・ループ
電波が悪い場合などに屋敷から落ちてそのままタイトルから戻れないこと
多配役・特殊配役
配役の種類。いろんな種類の役職を用いる屋敷のこと
饒舌(じょうぜつ)
饒舌な人狼。または、饒舌な狩人のこと
ワード・ワード警察
饒舌な人狼、饒舌な狩人に出されるお題のこと。ワードをすぐに指摘する人のことをワード警察と呼ぶ
猫猫パン
配役のひとつ。12人。市民3、人狼2、占い師、霊能者、狩人、狂信者、猫又、黒猫、パン屋
ゾーン・ゾーン占い
占い師が次の日に占う人を2人のうちから選ぶこと。また、占う2人を前日に決めること。サイコや妖狐などがいる場合に行われる
ギドラ
役職coをする際に複数の役職でcoをすること。たとえば、狩猫coであれば狩人か猫又のどちらかであるということになる
スイッチ
役職入れ替え。アーマーの一種。たとえば、狩人が猫又coをし、猫又が狩人coをする、その後入れ替わるなど
覚醒
呪われし者が襲撃されて人狼になること
15秒ルール
屋敷のルール。昼時間の話し合いの初めに15秒何も話せない時間を作るかどうかを決められる。呪われし者が覚醒した場合に読み込みが長くなるためそれをわからなくするためや、人狼チャットを使用することは出来るので賢狼が襲撃した人の役職を伝えたりするのに使う
三つ巴
配役の種類。市民陣営、人狼陣営、妖狐陣営それぞれの数がほとんど同じ配役の屋敷のこと
逆村
配役の種類。人狼陣営の数が市民陣営より多い屋敷
クロス指定
逆村で初日に狂信者が2人coをした場合に1人目が2人仮指定、もう1人が本指定を行う。こうすることで狂信者が一人偽でも人狼を処刑することがない
サイコロ・サイコローラー
逆村でサイコが2人以上出た場合にサイコをローラーすること
逆村などにおける市民陣営の夜時間に襲撃ができる役職の残り襲撃数。暗殺者や魔女などを弾持ちと表現することもある
コロコロ村
配役の種類。市民陣営と人狼陣営がほとんど同じ数で始まる屋敷のこと
ネタ村・ネタ部屋
屋敷の設定でネタ好き募集を選択できる
エピソード村・エピ村
ネタ村の一つ。毎日出されるお題に対して市民陣営は本当のことを、人狼陣営は嘘の話をする。処刑はそれぞれが人狼だと思うところに投票する
パン屋部屋
ネタ村の一つ。毎日出されるお題に対して話をする。処刑はパン屋が決める
大喜利部屋
ネタ村の一つ、毎日お題に沿って大喜利を行う。面白くない人から処刑する
なりきり部屋
ネタ村の一つ。キャラクターになりきって人狼ゲームをプレイする。勝敗よりストーリーを重視することもある
役職なりきり部屋
ネタ村の一つ。自分の引いた役職になりきってプレイする
ロル部屋・ロールプレイ部屋
ネタ村の1つ。キャラクターになりきって雑談や特定のシチュエーションなどをする。人狼ゲームはしない
告白部屋
ネタ村の一つ。キャラクターになりきって好きなキャラクターに告白を行う一種のなりきり部屋。人狼ゲームはしない
雑談部屋
ネタ村の一つ。雑談をする屋敷。人狼ゲームはしない
脳死部屋
ネタ村の一つ。雑談を含み、考察はせずに人狼ゲームを行う
殺し愛部屋
ネタ村の一つ。好きなキャラクターを殺すことを目的とした屋敷。暗殺者や番犬などの役職を使用する
守り愛部屋
ネタ村の一つ。好きなキャラクターを守ることを目的とした屋敷。狩人や番犬などの役職を使用する
愛部屋
ネタ村の一つ。殺し愛、守り愛部屋の総称。または、自分の好きなことについて話すエピソード村の一種
危機一髪部屋
ネタ村の一つ。処刑は行わず、人狼キラーや猫又など人狼が襲撃すると死亡する役職を用いて人狼の襲撃を楽しむ屋敷
お題村
ネタ村の一つ。人狼陣営がお題を決める。市民陣営はそのお題について「はい」か「いいえ」で答えられる質問を行い答えに辿り着かなければならない。人狼陣営のお題を出した人以外の人は答えにたどり着かないような質問や回答を行う。お題を当てたら市民陣営の勝利。当てられなければ人狼陣営の勝利
インサイダーゲーム
ネタ村の一つ。インサイダーゲームを行う。ささやく狂人がマスター、人狼がインサイダーとなる。インサイダーゲームとは、まずマスターがお題を決める。プレイヤーはそのお題について「はい」か「いいえ」で答えられる質問を行い答えに辿り着かなければならない。インサイダーは一人答えを知っており答えに近づける質問をマスターに行い全員が答えに近づけるようにする。お題を当てた後はインサイダーが誰だったのかを当てる。お題を当てられなければ全員負け。お題を当てた後にインサイダーを当てられたらプレイヤーの勝利。インサイダーを当てられなければインサイダーの勝利
ウミガメのスープ・ウミガメ・水平思考ゲーム
ネタ村の一つ。ウミガメのスープを行う。ウミガメのスープとは、出題者が問題を出し、プレイヤーはその問題に対して「はい」か「いいえ」で答えられる質問を行い答えに辿りつかなければならない